グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



サイトマップ

TOP >  お知らせ >  【2026年度 外国人留学生 奨学生 募集】公益財団法人 平和中島財団

【2026年度 外国人留学生 奨学生 募集】公益財団法人 平和中島財団


趣旨 日本の大学に在籍する私費留学生で、学業、人物ともに優秀であり、経済的援助を必要とする者に対し奨学援助を行う。
応募資格 次の条件をすべて満たす者
(1)応募時に日本の大学に在籍する外国籍を有する学生で、2026年4月に応募時と同じ大学の正規課程に在籍予定の者
(2)在留資格が「留学」である者
 (注)①最短修業年限を超える者は対象外とする(休学含む)。
    ②本財団の奨学金を受けたことがある者は対象外とする。
推薦人数 学部学生 (2026年4月に学部学生である者) :1名
大学院学生(2026年4月に大学院学生である者):1名
奨学金 学部学生 :月額12万円
大学院学生:月額15万円
原則として3か月ごとに、本人名義の銀行口座に振込む。
(注)他の奨学金・助成金との併給不可(授業料減免又はそれを目的とする学内奨学金は可)。
支給期間 2026年4月から2027年3月までの1年間(秋入学者はこの期間内の在籍期間が対象)
◇ 留意事項 ◇ 1.奨学生の義務
(1)誓約書の提出
(2)在学証明書の提出
(3)生活状況報告書の提出:3か月ごと(年間4回)
(4)成績証明書の提出:毎学期修了後

2.奨学金支給の終了
次のいずれかに該当するときは、奨学金の支給を終了する。
(1)「奨学生の義務」を怠ったとき
(2)在留資格が「留学」でなくなったとき
(3)在学する大学において学籍を失ったとき
(4)休学したとき
(5)留学(交換留学等)したとき
(6)他大学に進学・転学したとき
(7)病気その他の事由により成業の見込みがないとき
(8)理由なく長期にわたって欠席したとき
(9)応募書類の記載内容に虚偽があったとき
(10)その他、奨学生として適当でない事実があったとき
応募締切 2025年10月17日(金)17:00 国際交流センター必着
※名城公園キャンパス事務室へ提出する場合は、2025年10月16日(木)17:00
問い合わせ先 愛知学院大学国際交流センター
Eメール:aguiec@dpc.agu.ac.jp
募集要項
申請書類
添付資料をしっかりと読み不備のないよう提出をしてください。