体験談
商学部商学科 岡 慈瑛さん
私は英語力の向上と異国文化への理解を深めることを目的としてカナダのケベック大学モントリオール校へオンライン留学しました。
もともとは現地での留学予定でしたが、やむを得ずオンラインでの留学となりました。一番大きな不安であった時差はそこまで気にならず、オンデマンドの授業も多くありました。動画での授業は、字幕をつけたり、スローで再生したり、巻き戻したりなど、自分の英語力や相手の喋る英語のスピードや訛りに合わせて学ぶことができたので、非常に有意義でした。実際に会うことができない中、授業やテストについて困ることやわからないことも多々ありました。基本的に授業は、moodleというページやzoomを通して行われ、グループでの作業にはFacebookのメッセンジャーが利用されました。
この大学にはフランス語を第一言語とした学生が多く、うまく意思疎通が取れない場面やシステムの使い方がわからない場面もありました。また、サマータイムを知らなかった私は、時差の変更があった11月の最初の授業にはずっとパソコンの前で待っていることもありました。そんなことがありながらも、国際交流センターのみなさんや現地のコーディネーターの方が迅速かつ詳細にフォローしてくださったので、スムーズに授業を進めることができました。
授業の他にも、現地で日本語を学んでいる学生との交流イベントも毎週開かれ、参加しました。ここでできた友達とはSNSを通して繋がりがあり、現地の様子や文化に触れることができると同時に、英語力の向上に繋がりました。
現地へ赴いて、実際に英語圏の環境に身に置けなかったことは残念ではありましたが、オンライン留学という機会を利用して、自分自身成長でき、日本での大学生活をも両立することができたので、非常に満足しています。最後に、初めての経験ではありましたが、この機会をいただいて、国際交流センターの皆さんが親身になって全力でバックアップしてくださったことに感謝しています。
もともとは現地での留学予定でしたが、やむを得ずオンラインでの留学となりました。一番大きな不安であった時差はそこまで気にならず、オンデマンドの授業も多くありました。動画での授業は、字幕をつけたり、スローで再生したり、巻き戻したりなど、自分の英語力や相手の喋る英語のスピードや訛りに合わせて学ぶことができたので、非常に有意義でした。実際に会うことができない中、授業やテストについて困ることやわからないことも多々ありました。基本的に授業は、moodleというページやzoomを通して行われ、グループでの作業にはFacebookのメッセンジャーが利用されました。
この大学にはフランス語を第一言語とした学生が多く、うまく意思疎通が取れない場面やシステムの使い方がわからない場面もありました。また、サマータイムを知らなかった私は、時差の変更があった11月の最初の授業にはずっとパソコンの前で待っていることもありました。そんなことがありながらも、国際交流センターのみなさんや現地のコーディネーターの方が迅速かつ詳細にフォローしてくださったので、スムーズに授業を進めることができました。
授業の他にも、現地で日本語を学んでいる学生との交流イベントも毎週開かれ、参加しました。ここでできた友達とはSNSを通して繋がりがあり、現地の様子や文化に触れることができると同時に、英語力の向上に繋がりました。
現地へ赴いて、実際に英語圏の環境に身に置けなかったことは残念ではありましたが、オンライン留学という機会を利用して、自分自身成長でき、日本での大学生活をも両立することができたので、非常に満足しています。最後に、初めての経験ではありましたが、この機会をいただいて、国際交流センターの皆さんが親身になって全力でバックアップしてくださったことに感謝しています。